インススピミラが2だったが昨日よしたので、こちらを2とした。
[ふー・・・]
まだ、不完全だが、大部分は、直した。昨日の件の続きで、本日は、あいかわらず、無線LANの断絶攻撃の合間を縫って、例のホームページサーーバーと格闘していた。トップページであるindexファィルの変更をしてくれないなら、いっそのこと、サーバー側のindexファイルも削除して、ローカルで作成したtopページと差し替えてしまおうと、少し不安はあったが、やってみた。すると、自分のサイトURLがわからなくなってしまった。
-------続きを読む---------
ダメモトの精神は、こんな時、発揮する。やはり、topページを再度、リネームして、indexファィルに戻し、サーバーに送り込んだ。すると、2ページ目と、3ページ目も、リンクの関係でやり直し、再度、上書き保存し、サーバーに送り込まなければ、話が合わない。で、2ページ目と3ページ目も送り込んだずっと以前に作成しておいたリンクコードも、このページで、テストしてみた。これも、無線LANの調子を確認しながらだから、根気のいる作業だ。
何回も、試しながらの作業だった。自分で納得がいくまでやるしかない。報告するのがいやになるほど、テストばかりしていた。
まだ2ページ目と3ページ目が、トップページとうまく往復していない。こんな程度では、またまだ不満足だ。
途中で、パスワードの変更も行ったので、FTPの設定も変えた。いろいろなことがあったが、全部直して、まだうまくいかない。別のサーバーに変更するかとも思う。これも、相手が無料サーバーだから、簡単に思えるのだが、これが有料の契約サーバーなら、なにがなんでも、成功するまで、やるしかない。それでも、失敗されて、諦めている方もおられることだろう。そんなことを考えると、私の利用している「忍者」のホームページサーバーは、無制限の容量を貰えて、無料だからあり難いものだ。
まだ、不完全だが、大部分は、直した。昨日の件の続きで、本日は、あいかわらず、無線LANの断絶攻撃の合間を縫って、例のホームページサーーバーと格闘していた。トップページであるindexファィルの変更をしてくれないなら、いっそのこと、サーバー側のindexファイルも削除して、ローカルで作成したtopページと差し替えてしまおうと、少し不安はあったが、やってみた。すると、自分のサイトURLがわからなくなってしまった。
-------続きを読む---------
ダメモトの精神は、こんな時、発揮する。やはり、topページを再度、リネームして、indexファィルに戻し、サーバーに送り込んだ。すると、2ページ目と、3ページ目も、リンクの関係でやり直し、再度、上書き保存し、サーバーに送り込まなければ、話が合わない。で、2ページ目と3ページ目も送り込んだずっと以前に作成しておいたリンクコードも、このページで、テストしてみた。これも、無線LANの調子を確認しながらだから、根気のいる作業だ。
何回も、試しながらの作業だった。自分で納得がいくまでやるしかない。報告するのがいやになるほど、テストばかりしていた。
まだ2ページ目と3ページ目が、トップページとうまく往復していない。こんな程度では、またまだ不満足だ。
途中で、パスワードの変更も行ったので、FTPの設定も変えた。いろいろなことがあったが、全部直して、まだうまくいかない。別のサーバーに変更するかとも思う。これも、相手が無料サーバーだから、簡単に思えるのだが、これが有料の契約サーバーなら、なにがなんでも、成功するまで、やるしかない。それでも、失敗されて、諦めている方もおられることだろう。そんなことを考えると、私の利用している「忍者」のホームページサーバーは、無制限の容量を貰えて、無料だからあり難いものだ。
PR
最新記事
(05/22)
(05/22)
(05/21)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
(05/19)
(05/18)
(05/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/08)
(02/08)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/14)
(02/14)
(02/15)
(02/17)
(02/18)
フリーエリア




カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア

フリーエリア
フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア

フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア